• 生活
  • 群馬県民が選ぶ!群馬旅行で外せない観光スポット&絶品グルメ集

群馬県民が選ぶ!群馬旅行で外せない観光スポット&絶品グルメ集

旅行に使う荷物イメージ
生活

「草津温泉」「浅間山」などで有名な群馬県ですが、群馬に旅行に行くとしたら、他にどんなスポットがあるのでしょうか。
群馬県民が本当におすすめできる観光スポット&グルメを集めてみました!

群馬旅行を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね。

群馬県民が選ぶ!旅行におすすめの観光スポット

群馬県民の筆者が本当におすすめしたい、群馬の観光スポットを厳選しました!

インスタ映えスポット満載の「伊香保温泉」

 

この投稿をInstagramで見る

 

Japania(@japaniafr)がシェアした投稿

群馬県渋川市にある伊香保温泉は、まっすぐに伸びた365段の石階段が特徴的な温泉地です。
伊香保神社まで続く石段の風景はとてもフォトジェニックで、浴衣を着た温泉客や観光客が写真撮影をする姿が目立ちます。
石段の両側には射的や輪投げなどの露店、温泉宿やお土産屋が建ち並び、ノスタルジックな雰囲気が味わえると人気です。

伊香保という名は日本最古の歌集「万葉集」に記されており、400年以上前に温泉街として整備されたと言われている、歴史的な温泉地。
文豪に愛された温泉地としても有名で、石段に詩が刻まれている与謝野晶子や夏目漱石などが、執筆の疲れを癒やすために伊香保温泉を訪れました。

伊香保温泉の源泉は、茶褐色の黄金の湯と無色透明な白銀の湯の2種類。
鉄分を多く含んだ黄金の湯は飲泉も可能で、伊香保温泉の先にある飲泉所では誰でも黄金の湯を味わえます。

おすすめの撮影スポットは、飲泉所近くにある「河鹿橋(かじかばし)」。
伊香保の緑豊かな場所にある橋では、秋の紅葉シーズンに山々の緑が一斉に色づきます。
夜間に橋のライトアップが行われると辺りは幻想的な雰囲気になり、多くの観光客が足を止める人気スポットです!


幼い頃に憧れたお姫様になれる「ロックハート城」

 

この投稿をInstagramで見る

 

【公式】ロックハート城(@lockheart_castle)がシェアした投稿

群馬県吾妻郡高山村にあるロックハート城は、1829年に建造されたスコットランドの古城を復元した観光スポット。
石畳が敷かれた敷地に建つ古城を訪れれば、童話の中の世界に迷い込んだような雰囲気を味わえます。

ドラマや映画の撮影地としても使用されるロックハート城では、ドレスやティアラを着けて写真を撮れる「プリンセス体験」が大人気!
300着以上のドレスの中から好きなドレスを選べるほか、男性用のタキシードや子供用のドレスも用意されています。
女子旅はもちろんカップルや家族連れでも楽しめるスポットです。

城の中にある俳優の津川雅彦さんがコレクションしたサンタグッズをはじめ、テディベアや香水のコレクションルームも閲覧可能。
お城付近にある教会では実際に結婚式を挙げられるので、土日祝日には幸せなカップルの姿が見られるかもしれません!

硫黄の香りが広がる人気温泉地「草津温泉」

 

この投稿をInstagramで見る

 

Japania(@japaniafr)がシェアした投稿

日本有数の温泉地として知られる群馬県の中でも、特に有名な草津温泉。
群馬県吾妻郡草津町に位置し、江戸時代から人々の憩いの場として親しまれてきました。

毎分32,000リットルが湧き出る豊富な湯量が特徴で、周囲の温泉施設はすべて源泉かけ流しです。
また高温の源泉を冷ます目的で行われた湯もみは、現在ショーとして観光客を楽しませています。

伊香保温泉のシンボル「湯畑」は、芸術家の岡本太郎さんがデザインを手がけたことでも有名です。
湯畑の場所にあった共同湯を再現した湯けむり亭は、誰でも入れる足湯として開放され、歩き疲れた後に入れば身も心もリフレッシュできますよ!


無料でこんにゃくが食べ放題の「こんにゃくパーク」

群馬県県甘楽郡甘楽町にある施設こんにゃくパークは、群馬県が生産量一位を誇るこんにゃくのテーマパーク

施設内には実際にこんにゃく加工品の製造過程が見られる工場見学ゾーン、実際にこんにゃくが作れる手作り体験ゾーン、お土産品をお得な価格で購入できる詰め放題ゾーンと見どころ満載です。

中でもこんにゃくパークを訪れる観光客を楽しませているのは、こんにゃく食べ放題の無料バイキング
こんにゃく麺を使ったラーメンや焼きそば、ヘルシーなこんにゃくゼリーなど、パーク内で販売されている商品を試食できるコーナーが併設されています。

道の駅の概念を超えた「田園プラザ川場」

 

この投稿をInstagramで見る

 

田園プラザ川場 ビール工房(@kawaba.beer)がシェアした投稿

群馬県利根郡川場村にある田園プラザ川場村は、地域の村おこしのために作った道の駅です。
道の駅と言えば地元の特産品を販売する小さな施設と思われがちですが、広大な敷地にはいくつかのレストランから、パンやビールなどの工房、子供の遊び場までが併設されています。

ドイツで修業を積んだ職人特製のソーセージ川場村の水を使用した地ビールなど、ここでしか買えないお土産品やグルメが勢ぞろい!
店舗はすべて瓦屋根の日本家屋風に統一されており、自然とマッチしたどこか懐かしい雰囲気の中で美味しいごちそうを堪能できます。

川場村で作られたコシヒカリ雪ほたかや地元産の野菜や加工品など、販売所では地元の厳選食材が充実しており、幅広い年齢層の観光客で賑わっています。

群馬に来たら絶対食べて欲しい絶品グルメ

北関東にある田舎町として、何年も全国魅力度ランキング下位をキープしていた群馬県。
近年は観光スポットだけでなく群馬県特有のグルメが話題となり、多くのテレビ番組で取り上げられるようになりました!

ここでは、群馬生まれ群馬育ちの筆者がおすすめする、群馬の絶品グルメを紹介します!


おまんじゅうなのに具がない!?「焼きまんじゅう」

群馬県民で知らない人はいない、ソウルフードの焼きまんじゅう。
具なしの蒸しまんじゅうを網で焼き、甘く味付けた特製の味噌だれを付けたスイーツです。

甘じょっぱいタレとふかふかのおまんじゅうが絶妙で、気が付くと何個も食べてしまう魅惑の群馬グルメ!
通常は竹串におまんじゅうが4個刺された状態で販売されており、焼く前のおまんじゅうがパッキングされたお土産用もあります。

お祭りでは専用の露店が出店されているほど、群馬ではメジャーな焼きまんじゅう。
具なしのまんじゅうのほかに、あん入りのまんじゅうや、ピザ風や和菓子風に味付けをアレンジしたものも販売しています。

しかし、群馬県民の中には「具のない焼きまんじゅうこそ正義、あん入りは邪道」とこだわりを持っている人が多数。
「具の無いまんじゅうはおいしくないのでは…?」と思わず、まずはぜひ1度具なしの焼きまんじゅうを食べてみてください!

釜めしに負けないご当地弁当「登利平の鳥めし」

 

この投稿をInstagramで見る

 

shige(@shige_.shige)がシェアした投稿

益子焼の容器に入った峠の釜めしに負けない、群馬県のお弁当と言えば、登利平の鳥めしです。
学校行事のお弁当としてメジャーな鳥めしは、茶色とエンジ色の特徴的なお重型の容器に入っています。

登利平では3種類の鳥めしが販売されていますが、群馬県民がおすすめしたいのは、価格がお手頃な「竹」のお弁当
秘伝の醤油ダレが染み込みこんだ薄い鳥ムネ肉がお弁当いっぱいに敷き詰められており、ご飯と一緒に食べれば口いっぱいにおいしさが広がります!

さっぱりとした口当たりのムネ肉と甘いタレの相性が良く、鶏肉1枚でご飯が何杯でもいけそうです。
付け合わせのカリカリ梅とお漬物は、鶏肉のみの鳥めしを飽きなく食べられる立役者。

群馬県内の登利平店舗では出来立ての鳥めしが提供されていますので、お弁当との味比べをするのもおすすめですよ!

臭みがなくて女性にもオススメ「永井食堂のもつっ子」

 

この投稿をInstagramで見る

 

♡Chiaki Miyamoto♡(@chiiiiiaaakiii)がシェアした投稿


交通の便が良くて日本の中心地にあることから、大企業の工場が軒を連ねる群馬県。
トラックの運転手が訪れるお店として有名になったのが、永井食堂です。

長時間煮込んで作る看板メニューのモツ煮は、こんにゃくとモツを味噌ベースで仕上げたシンプルな味付け。
モツ特有の臭みがなくモツが苦手な人でも食べられる一品です。
かくいう筆者も永井食堂のモツ煮を食べてから、モツ煮が大好きになりました。

カウンター席のみで構成された食堂では、モツ煮・ご飯・お味噌汁・たくわんのモツ煮定食が大人気!
定食を求めるお客さんで、常にお店の前には大行列が出来ています。

お店の横にある自販機では、持ち帰り用のモツ煮「もつっ子」を販売。
自販機には食事をしたお客さんだけでなく、お土産用にわざわざ購入にやってくる地元民が後を絶ちません。


レトロな即席グルメが味わえる「自販機食堂」

 

この投稿をInstagramで見る

 

自販機食堂@official(@jihanki_syokudou)がシェアした投稿

伊勢崎市富塚町にひっそりとたたずむ、自販機食堂
無人の店内には、各地のドライブインに置かれていた食の自販機が並んでいます。

自販機で購入できるのは、天ぷらうどんにラーメン、ハンバーガーとトーストサンドの4種類。
店舗のオーナーは自販機用の食品を製造しており、実際に自販機食堂の食品も取り扱っています。

店内には自販機だけでなく、レトロなゲーム機や自販機食堂オリジナルのグッズが買える自販機も設置。
ドライブイン時代を知る方や自販機を知らない若者も自販機グルメを楽しんでいます。

幅広いもちもち麺が病みつきになる「おっきりこみ」

とにかく小麦が大好きな群馬県民のソウルフード、おっきりこみ
うどんのようなもちもちとした食感で、きしめんを幅広くしたような麺が特徴です。

にんじんやごぼうなどの根菜や山菜など具材もたっぷりで、味噌やしょうゆベースのスープが染み込んだ麺がおいしい!
山からおりてくる冷たく強烈な空っ風が吹く、冬の群馬県ではかかせないあったかグルメです。

群馬県内には、オリジナルのおっきりこみを提供するお店がたくさん。群馬県の観光スポットを巡る途中で、さまざまなおっきりこみの味比べをするのもおすすめです!


群馬の観光スポット&グルメを楽しもう!

観光地や郷土グルメがたくさんで、とても魅力的な群馬県!
群馬県内は交通機関が少ないため、観光の際はレンタカーを借りておくと便利ですよ。

めあり

アパレルショップ店長を退き、現在はWEBライターとして女性向け中心の記事を書いています。婚活中のアラサーインドア。

プロフィール

おすすめ記事