• 美容と健康
  • 美肌を作る甘酒の美容成分&飲み方とは?おすすめの甘酒を紹介

美肌を作る甘酒の美容成分&飲み方とは?おすすめの甘酒を紹介

美容と健康

近年美容ドリンクとして注目されているのは、古くから日本で親しまれてきた「甘酒」です。
しかし、甘酒にはどんな美容成分があるのかを正しく知っている人は意外と少ないはず。

そこでここでは甘酒に含まれる成分、より美肌に良いとされる飲み方やタイミングを解説します。
また老舗甘酒会社で開発された、女性におすすめの甘酒についてもご紹介します。

甘酒は日本古来の美容ドリンク!

お正月に神社で飲むもののイメージがあった甘酒ですが、最近はスーパーなどでもよく見かけるようになりました。
女性を筆頭に日本で甘酒ブームが起こっているのは、甘酒の持つ栄養素やその効果が再注目されたからです。

ここでは甘酒にはどんな栄養素が入っており、どんな効果が期待できるかについて解説します。

甘酒の原料は2種類

甘酒は主に2種類の原料から作られています。
1つ目は味噌や醤油に含まれる米麹とお米と水でできた「米麹の甘酒」、2つ目は日本酒の製造過程で発生した酒粕に水と砂糖を混ぜた「酒粕の甘酒」です。

酒粕甘酒はアルコールが少量入っていますが、米麹甘酒はノンアルコールです。

甘酒には美容成分がいっぱい!

甘酒にはビタミンB1・B2・B6などのビタミン、食物繊維やアミノ酸などが含まれています。
栄養素によるアンチエイジングや美白作用、腸内環境や冷え性の改善、美髪や美爪作用があり、美容効果が期待できると女性に注目のドリンクです。

美容におすすめなのは「米麹甘酒」

美容に効果的な栄養素が多いのは、米麹甘酒です。
米麹には30種類以上もの酵素が含まれており、ビタミンB群や含硫アミノ酸などの美容作用の高い成分が多く含まれています。

甘酒のおすすめの飲み方や飲むタイミング

栄養素も豊富な甘酒には、成分をより効果的に摂取するためのおすすめの飲み方や飲むタイミングがあります!

甘酒は1日コップ1杯がベスト

甘酒は栄養価が高いため、1日200ml程度の摂取がベストです。
美容効果を実感したいからと飲みすぎてしまうのはNGですよ。

おすすめな甘酒の飲み方レシピ

甘酒と一緒に飲むとおすすめな、甘酒のレシピは以下の通りです。

・トマトジュース+甘酒:トマトに含まれるリコピンの抗酸化作用により生活にうるおいを与える
・ヨーグルト+甘酒:ブルガリア菌は腸内環境を整える、善玉菌の1種ビフィズス菌は甘酒のペプチドをエサにする
・豆乳+甘酒:大豆のイソフラボンは女性ホルモンに似た働きを持ち、生活リズムを整える

甘酒の味が苦手という方は、他のドリンクと混ぜて1日数回に分けて適量を飲むのがおすすめです。

甘酒を飲むベストタイミング

甘酒は飲むタイミングによって、甘酒に含まれる成分の作用をより発揮します。

・体にメリハリを与えたいなら:温めた甘酒を朝&食事前に飲む
※腸内環境を整えたいなら冷めたい甘酒がおすすめ
・美しくいたいなら:温めた甘酒を夕方~夜の間に飲む
・リフレッシュしたいなら:疲れを感じたタイミング、午後の間に飲む

甘酒の栄養素を効率よく摂取したいという場合は、上記のように飲むタイミングを工夫すると良いですね。

女性におすすめな「女子のおまもりハーブティー甘酒」

女性に嬉しい美容効果満載の甘酒の中でも、特におすすめしたいのが「女子のおまもりハーブティー甘酒」です!

1864年に創業した味噌麹販売店「有限会社岩上商店」との共同開発で生まれた甘酒は、女性にも飲みやすく魅力的なポイントがたくさんあります。

ここではそんな「女子のおまもりハーブティー甘酒」のおすすめポイント&女性に嬉しい美容効果についてご紹介します♪

美容成分の多い米麹原料の甘酒

女子のおまもりハーブティー 甘酒は「飲む点滴」と呼ばれる、米麹から出来た甘酒です。
米麹には美容効果のあるアミノ酸やビタミンB群などの成分が配合されており、女性の不足しがちな栄養分が補えます。

また酒粕甘酒と違い、米麹甘酒はノンアルコールなので妊婦さんやお子さんへのプレゼントにもおすすめです。
さらに女子のおまもりハーブティー甘酒には国産生姜がブレンドされており、生姜の成分により血の巡りを促して体を芯から温めます。

砂糖不使用でダイエットにもおすすめ

女子のおまもりハーブティー甘酒は米麹を原料としており、砂糖は一切使っていません!
甘酒本来の味を楽しめるだけでなく、調味料を使用していないのでダイエットにもおすすめです。

また米麹甘酒には食物繊維が入っているので、ダイエット中に起こりがちな便秘を改善してくれますよ。

さらに砂糖不使用の女子のおまもりハーブティー甘酒なら、ダイエット中の食事作りにも大活躍!
砂糖代わりに甘酒を入れて料理を作れば、甘酒の栄養分と甘みが付いたヘルシーメニューが簡単に作れます。

女性に嬉しいハーブを配合!

女子のおまもりハーブティー 甘酒には「美の糀」と「癒しの糀」の2種類の味が楽しめます。
どちらの味も女性が喜ぶ成分配合のハーブをブレンドしており、植物由来の力で美や健康をサポートします。

生姜ハーブティー 米麹甘酒 るんるんのハーブティー甘酒 ぽかぽかシナモンジンジャーブレンド お試し150ml10本セット 【メール便送料無料】ノンアルコール 砂糖不使用 温活 ジンジャーハーブティー

女子のおまもりハーブティー甘酒 美の糀

美容を意識した女性向けの甘酒には、以下の4種類のハーブをブレンドしています。

①ローズヒップ:脂肪の代謝を促すティリロサイド、脂肪燃焼作用のビタミンCなどを配合。美肌や腸内環境改善に効果的
②ハイビスカス:脂肪分解作用のあるリンゴ酸、むくみ改善のカリウムやビタミンCなどを配合。美肌や疲労回復に効果的
③グリーンルイボス:ルイボスティーより栄養素の多い希少な茶葉。抗酸化作用のあるフラボノイド、ミネラルが豊富
④エルダーベリー:万能の薬箱と呼ばれ、ポリフェノールやビタミンCのほか抗酸化作用のあるアントシアニンを配合

ピンク色で見た目も可愛らしく、美容効果が期待できるハーブ&甘酒のパワーで女性の美しさを支えます。

女子のおまもりハーブティー甘酒 癒しの糀

仕事や人間関係にお疲れ気味な女性におすすめな甘酒には、以下の4種類のハーブをブレンドしています。

①カモミール:ヒーリング効果の高いハーブで、腹痛や生理痛などの痛みの改善、冷え性や貧血などの症状を改善
②レモングラス:気持ちをリフレッシュするレモンに似た香りが特徴で、むくみや貧血などの症状を改善
③リンデン:リラックスや鎮静作用のあるハーブで、代謝の促進による発汗作用もあり
④オレンジピール:気分を明るく前向きにする香りで消化作用あり、利尿作用によるむくみ改善も期待できる

ホルモンバランスが崩れやすい女性のストレスや体の不調をケアするハーブ配合の甘酒は、出勤前や寝る前に飲むのがおすすめですよ。

甘くて飲みやすい

一般的な甘酒の糖度は25~30度と言われていますが、女子のおまもりハーブティー 甘酒の糖度は35度以上です!
この糖度はフルーツジャムと同程度の甘さで、甘酒のクセを感じにくく飲みやすいのもポイント。

女子のおまもりハーブティー 甘酒はドロっとした濃縮タイプで、2倍に希釈するのがおすすめの飲み方です。
粒感も少ないためそのまま飲むことも可能ですが、甘酒の味が気になる方は他の飲み物と1:1で割ると、さらに飲みやすくなりますよ。

生姜ハーブティー 米麹甘酒 るんるんのハーブティー甘酒 ぽかぽかシナモンジンジャーブレンド 500ml3本セット 【あす楽/宅配便送料無料】ノンアルコール 砂糖不使用 温活 ジンジャーハーブティー

米麹甘酒でおいしく美しさを手に入れる!

甘酒の栄養素や健康や美容への作用、また美容効果が期待できるおすすめの米麹甘酒を紹介しました。
毎日コップ1杯飲むだけでOKな甘酒の美容効果を期待したいなら、米麹でできた甘酒を選びましょう。

今回紹介した「女子のおまもりハーブティー甘酒」は、米麹や生姜エキスにハーブを配合したオリジナリティあふれる米麹甘酒です。
女性に嬉しい成分が多く配合された米麹甘酒を飲んで、体の中から美しくなりたいですね!

めあり

アパレルショップ店長を退き、現在はWEBライターとして女性向け中心の記事を書いています。婚活中のアラサーインドア。

プロフィール

おすすめ記事