2018.03.05
{{favoritesCount}}
▷▷▶:モテの法則で彼との距離は0㎝。
今、好きな人はいますか??
恋のかけ引きだとか難しいことはできないけれど、少しでも彼とお近づきになりたいなぁ…なんて。
実は、彼との距離を縮めるためにはモテの法則があるんです。
そこで今回は大好きな彼の心をぐっと掴めちゃうテクニックをご紹介します!
恋愛下手な方もちょっぴり勇気を出して、モテの法則を是非TRYしてみてくださいね♡
1♡:髪の毛を使って「プルースト現象」
髪の毛をアレンジしたり、髪の毛をかきあげたり、耳にかけたり…。そこにドキン♡とする男性が多い!!というのはみなさんもご存知のはず。
でも髪の毛ってそれだけではないんです!!
髪の仕草にプラスして試してほしいのがプルースト現象。
プルースト現象って知っていますか??
「ある香りを嗅いで、思い出が引き起こされたり、あの人の香りに似てるかも、なんて思った経験ってありませんか?」
これこそがプルースト現象なんです!!
彼に自分の香りを印象付けちゃいましょう♥
2♡:第一印象は関係ない「スリーセット理論」
第一印象が一番大事!第一印象がすべて!!なんて思っていませんか??
実は、出会って3回までが大切なんです。
人は第一印象がそのままその人の印象になりがちで、これは初頭効果の影響と言われています。
ですが、
「1回目に第一印象を感じて、2回目で自分が感じた印象を確認し、3回目に印象を固定する『スリーセット理論』が効果的」
ということが分かってきたんです!!
なので、もし、‟はじめまして”が最悪になってしまった人でも3回目まであきらめないでくださいね❤
3♡:ギャップが魅力「ゲインロス効果」
ギャップ萌えが流行ったりと、ギャップは不意打ちの恋のきっかけなど、恋愛においては常連なもの。
でもそのギャップを意図的に狙って、相手に見せることが重要なんです◎
ギャップがあればあるだけ、その人が魅力的に見えるというのが「ゲインロス効果」。
ゲイン=得るものと、ロス=失うものの差が大きいほど強い印象を残せるという心理学です。
例えば、
「ズボラな性格なのに実はかなり料理上手」
「真面目だけどお酒を飲むと甘えちゃう」
「仕事ができるのに少し抜けている」
など、隙のある姿が男性には魅力的に映るようです◎
4♡:好きも返ってくる「返報性の原理」
好きもかえってくる!!
…と言っても、好き好き❤❤❤というラブラブアタックはNGです!!
ラブラブアタックではなくて、
「好きを感じさせるだけ」
でいいんです。
受けた恩を返さなければと思ってしまうのが「返報性の原理」。
恋愛でも、男性は好意を向けられていると気になってしまい、自分も好きになってしまうことが多いようです。
男性は笑顔だったり目が頻繁に合ったりすると、「俺に気があるのかも?」と思うそう!好意は言葉にせずに、態度でアピールして彼に察してもらいましょう❤
5♡:弱みは隠さないで「アンダードッグ効果」
関連するキーワード
今日の人気記事

付き合ってない彼とのデート♡実は見られてるNG行為5選!
kicchan.さん

彼氏ができる前にやって!金欠女子がVIO脱毛する方法♡
Sponsoredさん

スニーカーがポイント♡イマドキ大人っぽコーデやってみない?
kicchan.さん

美肌さんが毎日行う3つの習慣。あなたも始めてみませんか?
dngnchanさん

ドキドキ何%?ドライブデートのモテテクで心射止めました♡
ひやしきゅうりさん

二の腕痩せてるひとはやっている♡すぐできる痩せ習慣とは?
shibainuさん

その二重あご、消したくない?シャープな小顔を作る習慣♡
shibainuさん

ウエスト痩せしてるひとに聞いた♡真似したい痩せ習慣とは♡
shibainuさん

2018年トレンドファッション総まとめ!今すぐチェック!
muscatさん

GUパジャマがまたもや可愛い♡お部屋でだって可愛いワタシで
kicchan.さん

眉色を変えたら垢抜けた印象に!驚きの眉マスカラTOP5
peko0615さん