2017.09.13
{{favoritesCount}}
まずはじめに・・・♡
あなたはどっちのタイプ?「インバストリートメント」or「アウトバストリートメント」
トリートメントには大きくわけて2つの種類があります。
「インバストリートメント」とは
洗い流して使用するタイプ。特に髪の内部から補修してくれるものが多く、よりトリートメントらしいタイプと言えます。ただ洗い流す必要があるため効果の表れ方は使用法によって差があり、思ったように髪が修復されないこともあります。
次に「アウトバストリートメント」とは、インバストリートメントが髪の内部を補修するのに対し、「髪の保護」機能を持っているものが多いです。特にドライヤーの熱やブラッシングなどの摩擦から髪を守ってくれるので、ダメージを予防することが可能となります。
髪質に合わせて選ぶ!
髪を補修するといっても髪の傷み具合は人それぞれあります。いくらケアをしていても、効果が感じられなければ意味がありません。
それぞれの髪質や肌質を理解した上でトリートメントを選ぶ必要があります!
蓄積したダメージの補修にはシリコン入りの「しっとり系」。
髪にハリ・コシなどボリュームを出すならノンシリコンの「サラサラ系」を選びましょう!
☆「アウトバストリートメント」でお勧め!
①♡ミルボン プラーミア ヘアセラムオイル♡
・ミルボン プラーミア ヘアセラムオイルM 120ml
¥3024
少しお値段はお高めですが、夜入浴後に髪につけるだけで翌朝の髪のまとまりが全然違うんです!
毛先に少しつけるだけで、傷みもカバーしてくれパサつきをなくしサラサラヘアへと保ってくれます。
ひどく傷んだ髪でお悩みのかたにお勧めです!
②♡エルジューダ エマルジョン+♡
・ミルボン エルジューダ エマルジョン+
¥2808
こちらも①と同様にミルボンからの製品!
なんといっても香りがとてもよく、枝毛や切れ毛で髪がなかなか綺麗に伸びないという方でも実感いただけます。
容量もたっぷり入っているので、コスパよく長く使え続けられます♡
サラサラしていて付けやすいです♡
③♡エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪オイル♡
関連するキーワード
今日の人気記事

朝、顔がむくむ人必見!もう寝起き別人なんて言わせない♡
shibainuさん

話題のモデル「瑛茉ジャスミン」もやってる美容法♡
Sponsoredさん

迷ったらコレ!崩れない化粧下地×ファンデの最強コンビ♡
kicchan.さん

ダイエット中の人必見♡やせている人はやらないNG習慣5つ
osushiさん

本当によかった!絶対に毛穴がなくなるおすすめコスメ5選
dngnchanさん

顔変わる!"影色"のアイライナーで整形並みデカ目メイク術♡
osushiさん

"絶対にやってはいけないメイク"とは?!NG行為5連発!
osushiさん

化粧崩れした時にやりがち!絶対やめてほしいNG行為とは?
MOMONYAさん

彼はあなたに一目惚れ確定♡相手を惚れさせるモテテク3選
hhho_oさん

彼と長続きせたい!冷められない彼女になるための5つの法則
crecreさん

絶対に成功させたい告白の瞬間!絶好のタイミング教えます♡
hhho_oさん