「ゼラチン✕片栗粉」で本格的な食感に
蒸し暑くなってくると、冷たいおつまみがほしくなりますね。冷奴や卵豆腐もいいけれど、それがゆったり晩酌をしたい日なら胡麻豆腐はいかがでしょう?
滑らかでありながらねっとりとした重厚感。口に入れた途端に胡麻の香りが広がり、忙しい日常を忘れるような優雅さのある味わいです。
懐石や小料理屋さんのつきだしで見かけることの多い胡麻豆腐は、和食の基本料理の1つ。ご家庭でイチから作ることも不可能ではありませんが、胡麻をペースト状にするのは相当な手間です。今回は、思い立ったときに気軽に作りやすいように、練りごまを用い、葛粉を使わないレシピにしました。
片栗粉を入れることで、調理時間も短くなります。胡麻豆腐好きにこそ試してほしい、代用レシピです。
葛粉いらずで『胡麻豆腐』の作り方
▶分量(4人分)
A 豆乳 300cc
A 練りごま 100〜120g
A 片栗粉 大さじ1
A ゼラチン 5g
醤油・麺つゆ等 お好みで
わさび お好みで
▶作り方
①胡麻豆腐を流し入れる容器に、霧吹きで水をかけておく。
霧吹きがない場合は、キッチンペーパーを濡らしたものや濡れ布巾で全体を湿らせて下さい。予め濡らしておくことで、型にくっつかずに綺麗に取り出すことができます。
また、濡らしすぎて水が粒になっていたり、底に溜まるほど入れると、水が残ってできあがりが汚くなるのでご注意を。
②鍋にAを入れ、火にかけない状態で泡立て器などでよく混ぜ合わせる。
ゼラチンが残らないよう、素早くよくかき混ぜましょう。火にかける前にゼラチンと片栗粉を溶かし混ぜることで、ダマがない仕上がりになります。
③材料が混ざりあったら、弱めの中火にかけながら木べらなどで全体を混ぜる。
火の通りに偏りがないように、絶えず混ぜるのがなめらかな仕上がりのポイント。
④ふつふつと沸いてきたら、沸騰する前に火を弱める。
提供元 : macaroni
関連するキーワード
今日の人気記事

付き合ってない彼とのデート♡実は見られてるNG行為5選!
kicchan.さん

彼氏ができる前にやって!金欠女子がVIO脱毛する方法♡
Sponsoredさん

スニーカーがポイント♡イマドキ大人っぽコーデやってみない?
kicchan.さん

ドキドキ何%?ドライブデートのモテテクで心射止めました♡
ひやしきゅうりさん

美肌さんが毎日行う3つの習慣。あなたも始めてみませんか?
dngnchanさん

二の腕痩せてるひとはやっている♡すぐできる痩せ習慣とは?
shibainuさん

ウエスト痩せしてるひとに聞いた♡真似したい痩せ習慣とは♡
shibainuさん

2018年トレンドファッション総まとめ!今すぐチェック!
muscatさん

【990円~】GUのデニムが豊富な種類と良質で大人気なんです♡
muscatさん

ドキッとさせるつもりが逆効果!やりすぎNGのモテテク3つ
oyasuminasaiさん

その二重あご、消したくない?シャープな小顔を作る習慣♡
shibainuさん